とうとう12月になりました、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?
気づけばもう年末が近づき、時間の経過の早さに毎年驚いている気がします😲
よく年を重ねるごとにどんどん時間の経過が早くなっていくよ、と言われることがあるのですが、そう感じる現象をジャネーの法則と呼ぶそうです。
なんでも時の経過が早いと感じるのは、過去を振り返ったときに感じる時間の長さの印象によるものなんだとか・・・
とりあえず、後悔のないように日々を過ごすことが大事ですね!!👍
さて!今回はジョルダー(ジョロダー)についてのご紹介です!
日本ラッセルでは冷凍機関連の取付・修理以外に、ジョルダー(ジョロダー)の修理や販売も行っていることはご存知でしたでしょうか??
特に知って頂きたいのが、ジョルダーをリビルトしての販売を行っていることです!!📝
メッキ処理をしているため、見栄えもキレイで耐久性もあげられます!
販売しているジョルダー(ジョロダー)は以下になります。
【長さタイプ】
・1,000mm
・1,200mm
【ジョルダー 販売価格】
2本セットで110,000円(税別)
【起こし棒 販売価格】
・ストレートタイプ 10,000円
・格納引手付 14,000円
そもそも「ジョルダー(ジョロダー)」とは何なのか??🤨
(ジョルダー、ジョロダー、パレットローダー、パレットローラーと呼ばれ方は様々です)
一般的に重量があるパレットなどを積み込む際にはフォークリフトを利用することが多いですが、フォークリフトではバンの奥に安全に積み込むことができません。
そんな時に活躍するのがジョルダー!!!✨
※ただし、あらかじめトラックの床板にジョルダー用のレール(ジョルダーレール)を取り付けておく必要があります。
負荷なく大きな荷物を奥まで移動できるのが、ジョルダーの最大のメリットであり役割なのです。
簡単に仕組みをご紹介します。
写真はジョルダーの裏側ですが表の端に穴が開いており、そこに起こし棒と呼ばれる棒を
はめて、グッと下に押すとレールにすっぽりはまっていたジョルダーが1cm程浮きます。
浮かせることで荷物と床の間に隙間ができ、裏面のローラーの回転で簡単に荷物を動かすことが可能になります。
上記のジョルダーは手動式で動かすものですが、あらかじめレール側に敷設されたローラーを空気圧によって自動的に上げ下げして荷物移動を容易にするハイドローラーもあります。こちらはコントローラーでの操作となっています。
他にも多くの荷物を運ぶ際に便利なものは存在します!
①ハンドリフト
パレットの上に乗せた重たい荷物を人力で簡単に運べる道具です。
パレットにハンドリフトを差し込み、ハンドルを上下に動かすと油圧で荷物が持ち上がる仕組みです。
②パレスライダー
こちらも荷台に荷物を奥まで入れる時に使用するもので、荷台の入り口にセットしてフォークリフトで積み込み、手で押すだけで奥まで入れることができます。
③台車
こちらは一般的にも利用されることの多いものですね!
タイヤやキャスターが付いているので実際よりは軽く感じますが、荷物が重いと操縦が難しいため、段差などに引っ掛かる場合もあり注意が必要です。
④カゴ台車
カゴ台車は多くの荷物を積んでも1人の力で運べます。
多くの荷物を一度に1人で運ぶ必要がある時は、カゴ台車が便利かもしれません!
新品並にキレイかつ安くジョルダーを買いたい!今あるジョルダーを修理したい!など、何かお困りのことがありましたらお気軽にお問い合わせください!!
- 冷蔵・冷凍車のことなら、日本ラッセルへ!
日本ラッセルでは、冷凍機及び関連商品に特化して取付や修理を行っています!
それ以外にも冷凍車レンタルやカスタマイズ等も行っておりますので、お困りのことがございましたら、ぜひ日本ラッセルへお気軽にお問い合わせください!
経験豊富なスタッフがご相談・ご要望にお応えします!!
メールでのお問合せ:inquiry@nihon-russell.co.jp
電話でのお問合せ:東京 03-3799-2111 北海道(札幌) 011-372-2181
HP:http://www.nihon-russell.co.jp/